梅崎 修 教授が、下記イベントで司会と報告を担当します。 10月11日 (土)開催 第5回稲盛和夫研究会シンポジウム 「稲盛和夫の直筆手帳とオーラルヒストリーから迫る京セラ創業期の人物像」
未分類 カテゴリーの投稿
宮城県仙台第一高等学校の生徒が上山教授の研究室を訪問しました
宮城県仙台第一高等学校の生徒が上山教授の研究室を訪問しました。 「仙台市は外国人にとって住みやすいのか」というテーマのもと、多文化共生について学び、活発な意見交換が行われました。 研究室訪問のあとは、HOSEIミュージア… Read more »
梅崎 修 教授の記事掲載のお知らせ
梅崎ゼミのまちあるき研究会の記事がマイナビ キャリアリサーチLabに掲載されました。 働き、暮らすまちへ 日野市の「多摩平団地(現・多摩平の森)の再生」(法政大学学院地域創造インスティテュート・梅崎研究室) … Read more »
増淵 敏之 教授がリカレント教育オフィス主催の公開講座で講演します
増淵 敏之 教授がリカレント教育オフィス主催の公開講座で講演します。 *詳細はこちらからご確認いただけます。 *是非ご参加ください。
ゴールデンウィーク中の事務室閉室期間のお知らせ
政策創造研究科・地域創造インスティテュート担当の窓口は ゴールデンウィーク期間中、下記のとおり閉室となります。 4月27日(日)~5月6日(火)(閉室) ご理解とご協力のほど、よろしくお願い… Read more »
地域創造インスティテュートは厚生労働省の教育訓練給付制度(専門実践教育訓練給付)対象講座に指定されました
法政大学大学院地域創造インスティテュート(修士課程)は、 厚生労働省の教育訓練給付制度(専門実践教育訓練給付)の 対象講座に指定されました。 教育訓練給付制度とは、働く方々の主体的な能力開発やキャリア形成を… Read more »
【地域創造インスティテュート】梅崎 修 教授の記事掲載のお知らせ
梅崎 修 教授の記事掲載のお知らせです。 ・リクルートワークス研究所の知のサロン(主宰:梅崎教授) 世界を拡張する「反復」の旅 是非ご覧ください
年末年始の大学院事務業務取り扱いのお知らせ(2024年度)
年末年始の大学院課政策創造研究科担当の事務取扱 および新一口坂校舎閉館については以下の通りです。 窓口閉室:12月25日(水)~1月7日(火) 新一口坂校舎閉館:12月31日(火)~1月3日(金) 各種… Read more »
【地域創造インスティテュート】2025年度入試 出願期間について
地域創造インスティテュート「春季入試」の出願受付を、 2025年1月3日(金)から開始いたします。 出願期間:2025年1月3日(金)~1月8日(水) 〇詳細、出願はこちらをご覧ください。 〇… Read more »
【地域創造インスティテュート】第2回 「合同ゼミ見学会」「授業見学ウィーク」実施のご案内
「合同ゼミ見学会」「授業見学ウィーク」のご案内 法政大学大学院は、社会人教育の先駆として地域や社会に貢献する人材を 輩出してきた政策創造研究科の16年間の経験と実績を引き継ぐ形で、修士 課程・博士後期課程に… Read more »