カテゴリー: 01 入試情報

第1回 「合同ゼミ見学会」実施のご案内

 

法政大学大学院は、社会人教育の先駆として地域や社会に貢献する人材を

輩出してきた政策創造研究科の16年間の経験と実績を引き継ぐ形で、

修士課程・博士後期課程において、研究科横断型組織

「地域創造インスティテュート」を2025年4月に開設しました。

 

「地域創造インスティテュート」への進学にご興味をお持ちの方向けに、

第1回「合同ゼミ見学会」を開催いたします。

奮ってご参加ください。

 

<概 要>

◆第1回合同ゼミ見学会

・日時:2025年10月4日(土)12:20~14:50

・形式:対面実施(法政大学市ヶ谷キャンパス)

 

【第一部(説明会)】12:20~13:00

〈内容〉

①委員長による全体説明
②インスティテュート全教員紹介
③質疑応答

〈参加教員〉

石山 恒貴  教授

梅崎 修   教授

上山 肇   教授

北郷 裕美  教授

近藤 章夫  教授

図司 直也  教授

高尾 真紀子 教授

増淵 敏之  教授

水野 雅男  教授

野田 岳仁  准教授

 

【第二部(ゼミ見学会)】13:10~14:50

〈見学が可能なゼミ〉

石山 恒貴  ゼミ 教室:新一口坂校舎301教室

梅崎 修   ゼミ 教室:ボアソナード・タワー1001教室(予定)

山 肇   ゼミ 教室:ボアソナード・タワー0606教室

北郷 裕美  ゼミ 教室:新一口坂校舎304教室

近藤 章夫  ゼミ 教室:ボアソナード・タワー0501教室

高尾 真紀子 ゼミ 教室:ボアソナード・タワー0705教室

増淵 敏之  ゼミ 教室:新一口坂校舎302教室

野田 岳仁  ゼミ 教室:ボアソナード・タワー0608教室

 

※教室は全て市ヶ谷キャンパスとなります。
 各校舎へのアクセスはキャンパスマップをご確認ください。

 

*お申込み方法*

こちらのフォームよりお申し込みください。申込締切 9月30日(火)

 

カテゴリー: 08 授業

石山恒貴教授のフィールドワーク演習が8月30日(土)~9月1日(月)の期間にて北海道室蘭市で実施されました。

今回の演習では、北海道室蘭市を拠点とし地域活性化を行う
室蘭工業大学内のカフェTentoで、特定非営利活動法人ten to ten、
学生団体はんもっく、地域サロン紬の3団体の方々とともに、
今後の地域活性化に向けたワークショップを行うこと
と同時に室蘭市のまちあるきで実態を把握することをテーマとしております。

 

※科目に関する詳細はシラバスからご確認いただけます。

 

現地での様子をご覧ください

カテゴリー: 09 模擬授業&ゼミ見学会

8月22日(金)、23日(土)に上山ゼミでは横断プロジェクトを実施しました。

今年は第39回自治体学会長野大会に合わせ、学会参加(発表、分科会参加等)を主な目的として行いました。

8月22日午前中には、まち歩き(西鶴賀イノベーションエリア他)も実施しています。

 

まち歩きの様子(1)

まち歩きの様子(1)

まち歩きの様子(2)

発表の様子(M2 景山氏)

発表の様子(M2 川津氏)

発表の様子(研究生 濵口氏)

カテゴリー: 08 授業

水野 雅男 教授の秋学期集中科目「フィールドワーク演習」が

8月2日(土)~8月3日(日)に金沢市で実施されました。

※この科目は地域創造インスティテュートの独自科目です。

 

◆今回の授業概要と目的は、ユネスコの創造都市(クラフト&フォクアート部門)に

 認定された金沢市において、行政機関と連携している市民組織の活動現場を

 視察し、その関係者から組織運営について聴取するという内容でした。

  科目に関する詳細は、シラバスからご確認いただけます。

 

📷現地での様子をご覧ください!

カテゴリー: 02 シンポジウム・講演会

  ーシンポジウム「まちづくりと地域経営」開催!ー

 

地域創造インスティテュートの上山肇教授が法政大学地域研究センターで

プロジェクトリーダーを務める「自治体まちづくり職員育成プロジェクト」

では、9月13日(土)午後2時よりボアソナード・タワー26階スカイホール

において、「シンポジウム『まちづくりと地域経営』

(法政大学地域研究センター・まちづくり塾共催)」を開催します。

 

*参加には事前に参加申し込みが必要です(チラシ参照)。

 

 

カテゴリー: 08 授業

「2025年度 まちづくり事例研究(上山教授)」で校外授業を実施しました!

 

7月13日(日)午後、台東区谷中において校外授業を実施しました。

今年は谷中のまちづくりに自治体職員として関わってきた伴宣久先生

(元台東区都市づくり部長)を講師としてお招きしてまち歩きを行いました(写真)。

 

           

        谷中まち歩きの様子(1)

         

       谷中まち歩きの様子(2)

       

     谷中ぎんざ