大学院政策創造研究科では、 これまでに実施した 「個別相談会&ゼミ見学会」 に参加できなかった方々のため、 いつでも参加可能なオンデマンド形式での 「政策創造研究科」説明会を開催中です。 「政策創造研究科の… Read more »
03 研究科紹介 カテゴリーの投稿
本研究科修了生のインタビューが「マナパス」に掲載中です
本研究科修士課程修了生のインタビューが、 文部科学省が運営している「マナパス」 (社会人の大学等での学びを応援するサイト) に掲載中です。 https://manapass.jp/experience/021.html … Read more »
「文部科学広報」6月号に当研究科の紹介がされました
文部科学省編集の 「文部科学広報」6月号 に当研究科の紹介がされました。 詳しくは、上記リンクよりご覧ください。
当研究科の学生がテレビ番組に出演いたします
11月16日(金)19:30~20:54放送のBS-TBS「報道1930」に 井上研究室所属 修士2年生の早川 和幸さんが出演いたします。 ●詳細● 修士2年生 早川和幸さんが受けた定住外国人の雇用問題に関… Read more »
当研究科博士後期課程学生の論文が日本キャリアデザイン学会「キャリアデザイン研究」vol.14に査読付論文として掲載されました
石山研究室所属 当研究科博士後期課程の 佐藤 雄一郎さん、片岡 亜紀子さんの論文が 日本キャリアデザイン学会の「キャリアデザイン研究」vol.14に それぞれ査読付論文として掲載されました。 ◆日本キャリア… Read more »
大学生観光まちづくりコンテスト2018茨城ステージにて当研究科よりエントリーしたチームが本選に出場することになりました!
大学生観光まちづくりコンテスト 2018茨城ステージ (大学生観光まちづくりコンテスト運営協議会、 JTBコミュニケーションデザイン)において 当研究科2018年度横断プロジェクト 上山肇研究室Aチームが予選審査を通過し… Read more »
2017年度修了式が行われました
2017年度修了式 2018年3月24日(土)に2017年度修了式が行われました。 ■政策創造研究科学位授与式の様子■ ◆研究科長挨拶◆ フォームの始まりフォームの終わりフォームの始まりフォー… Read more »
本研究科上山教授と石山教授へのインタビュー記事が掲載されました。
本研究科 上山 肇 教授 と 石山 恒貴 教授 へのインタビュー記事が 「役割創造Project」に掲載されました。 ※以下下線部から該当のHPをご覧いただけます。 ●役割創造Project● 社会人が学び… Read more »
当研究科 増淵 敏之 教授が各メディアで取り上げられています。
当研究科 増淵 敏之 教授が各メディアで取り上げられています。 ※下線のあるメディアについてはリンクから該当のHPをご覧いただけます。 ●「おにぎりと日本人」(増淵 敏之 著)が12月23日、日経朝刊で書評に取り上げられ… Read more »
当研究科所属 増淵 敏之 教授の書評が『文化経済学』に掲載されました。
当研究科所属 増淵 敏之 教授の書評が 『文化経済学 第14巻第2号(通算第43号) 』 に掲載されました。 ●文化経済学 第14巻第2号(通算第43号)● 書評:半澤誠司著『コンテンツ産業とイノベーション… Read more »