2009年度政策創造研究科の授業シラバスが完成しました。 以下が授業シラバスになりますのでダウンロードしてお使い下さい。 2009年度シラバス.pdf
03 研究科紹介 カテゴリーの投稿
調査レポート(イタリア)3/9~3/17
本研究科の連携候補地域として、イタリアのクレモナを訪問しました。 クレモナはバイオリニストが競って保有するストラディバリウスが生まれた都市として知られており、現在でも世界中からバイオリン職人が集まりここで… Read more »
新年度の時間割が決定しました。(4/8~2/6)
2009年度法政大学大学院政策創造研究科 時間割が決定いたしました。 以下が時間割表になりますので、ダウンロードしてお使い下さい。 2009年度法政大学大学院政策創造研究科時間割
47都道府県の質的産業力に関する調査研究成果の記者発表会の開催について
本研究科「坂本光司教授研究室」では大学院生と共同し地域再生の方向・方策を探るため、これまでにない「47都道府県の質的産業力に関する調査研究」を9月から11月にかけ行っておりましたが、この度その成果がようやくまとまりました… Read more »
9月にイタリア中小企業調査旅行を実施しました。
去る9月、岡本教授と院生など計8名でイタリア中小企業調査旅行を実施いたしました。 ◆調査日程 2008年9月3日~11日全8日◆訪問企業 8社◆訪問都市 イタリア北部(アンコーナ、フィレンツェ、プラート、ミラノ、パヴィア… Read more »
「地域再生システム論」(内閣府後援)を開講しました。
2008年9月6日から13日にかけて、「地域再生システム論」(*)を開講しました。今年度は、「地域の雇用創出と観光・文化振興」をテーマに、中央省庁の政策担当者(内閣府、国土交通省、農林水産省)や建築家、ジャーナリスト、シ… Read more »
坂本光司教授の記事が掲載されています。
現在発売中の週刊朝日(9月26日号)に 坂本光司 教授の記事が掲載されています。ご一読ください。文中にも掲載されている坂本教授の著作 『日本でいちばん大切にしたい会社』(あさ出版) については下記のリンク先をご参照くださ… Read more »
高度専門職業人養成教育推進プログラム
「専門職大学院等における高度専門職業人養成教育推進プログラム」に選定されました。 文部科学省平成20年度募集上記プログラムのうち「産学人材育成パートナーシッププログラム」に、本学大学院政策創造研究科 岡本義行教授の申請が… Read more »