• X
  • Facebook
  • プライバシーポリシー
  • リンク
  • お問い合わせ
  • ENGLISH
  • HOME
  • 研究科紹介
    • 政策創造研究科
    • 地域創造インスティテュート
  • カリキュラム
    • 教育課程の構成
    • カリキュラム構成図
    • 科目構成
    • 修了要件
    • 授業時間
  • 受験生の皆様へ
    • 入学試験について
    • 学費・奨学金について
    • 専門実践教育訓練給付制度
    • Q&A
  • VOICES
  • アクセス

Posts By: 政策創造研究科

当研究科教授 増淵 敏之 先生が講師をされる講座が宇都宮市で開催されます。

Posted 2:02 PM by 政策創造研究科 & filed under 05 その他.

当研究科教授 増淵 敏之 先生が講師をされる 「コンテンツツーリズム講座」 が宇都宮市で開催されます。     ●概要● アニメの聖地、映画のロケ地、文学・音楽の舞台などの情報を集め、ストーリー性のあ… Read more »

大学院政策創造研究科 模擬授業&ゼミ見学会のご案内

Posted 2:04 PM by 政策創造研究科 & filed under 09 模擬授業&ゼミ見学会.

模擬授業&ゼミ見学会のご案内 法政大学大学院 政策創造研究科は2008年4月に開設しました独立大学院です。 大学院進学をご検討中の方、また、大学院進学にご興味をお持ちの方向けに、 模擬授業&ゼミ見学会を開催します。奮って… Read more »

当研究科 上山 肇 教授の授業「都市空間論」で校外授業が実施されました。

Posted 7:09 PM by 政策創造研究科 & filed under 08 授業.

●6/7(日)「都市空間論」校外授業●   様子1:参加者全員で(東大島公園にて)     6月7日(日)「都市空間論」の校外授業(上山教授)が江戸川区で行われ、12名の学生が参加しました。… Read more »

当研究科兼任講師 宮入 恭平 先生の新刊が6/9(火)より発売されます。

Posted 12:04 PM by 政策創造研究科 & filed under 06 書籍紹介.

当研究科兼任講師 宮入 恭平 先生の新刊 フィギュール彩 31J−POP文化論 が6/9(火)より発売されます。     ●内容紹介● 音楽論の古典、ベンヤミンやアドルノの思想を超えて! 本書は「社会… Read more »

当研究科所属 増渕敏之教授のコラムがwebサイト「たびのたね」で連載開始されました。

Posted 6:08 PM by 政策創造研究科 & filed under 06 書籍紹介.

当研究科所属 増渕敏之教授のコラム 「場所を巡る小さな冒険」 がwebサイト「たびのたね」で連載が開始されました。   掲載ページはこちら↓ 「場所を巡る小さな冒険‐札幌」Vol.1 〜プリンシパル/青空エール… Read more »

当研究科教授 増淵 敏之先生が会長を務めている学会の総会・シンポジウムが開催されます。

Posted 7:04 PM by 政策創造研究科 & filed under 02 シンポジウム・講演会.

2015年度コンテンツツーリズム学会 総会・シンポジウム   ●詳細● 日時:2015年6月7日(日)会場:法政大学新見附校舎 501号室主 催:コンテンツツーリズム学会事務局:〒162-0843 新宿区市谷田… Read more »

当研究科 小峰 隆夫 教授の新刊のご紹介です

Posted 3:08 PM by 政策創造研究科 & filed under 06 書籍紹介.

当研究科 小峰 隆夫 教授の新刊 「日本経済に明日はあるのか」 のご紹介です。     ●内容紹介● 日本経済の行く手には多くの難問があり、これまでのような不十分な対応を続けていたら、明日はないのかも… Read more »

ゴールデンウィーク期間の業務取り扱いのお知らせ (2015年4月29日~5月7日)

Posted 1:02 PM by 政策創造研究科 & filed under 05 その他.

2015年度 ゴールデンウィーク期間中の政策創造研究科 事務室窓口業務時間は下記のとおり変更になります。 ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。   <授業期間中の通常窓口業務時間> 平 日 9:00~1… Read more »

当研究科 小峰 隆夫 教授の新刊のご紹介です

Posted 1:01 PM by 政策創造研究科 & filed under 06 書籍紹介.

当研究科  小峰 隆夫  教授と21世紀政策研究所の新刊 「実効性のある少子化対策のあり方 -日本の世界史的な役割-」 のご紹介です。     ●内容紹介● 少子化と人口減少の問題… Read more »

当研究科 増淵敏之 教授が参加された講演会の内容が紹介されました。

Posted 1:03 PM by 政策創造研究科 & filed under 06 書籍紹介.

当研究科 増淵 敏之 教授が 3月14日に講演されました「鍵人の公算」が 新潟県南魚沼市若者定住促進ライフスタイルマガジン 「LIFEin」で特集されました。   ●内容紹介● 新潟県南魚沼市にUターンやIター… Read more »

  • «
  • ← Previous
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • Next →
  • »

最近の投稿

  • 石山ゼミ研究生が日本キャリア・カウンセリング学会 2024年度個人研究発表 優秀賞を受賞しました
  • 上山教授と上山ゼミ昨年度修了生の論文が「地域活性研究」Vol.22(2025年3月発行)に掲載されました
  • 増淵 敏之教授の書籍が出版されます
  • 増淵 敏之 教授がリカレント教育オフィス主催の公開講座で講演します
  • 高尾 真紀子 教授と研究室の学生、修了生を中心としたメンバーで執筆した書籍が出版されました

カテゴリー

  • 01 入試情報
  • 02 シンポジウム・講演会
  • 03 研究科紹介
  • 04 サイト更新情報
  • 05 その他
  • 06 書籍紹介
  • 07 戦略連携
  • 08 授業
  • 09 模擬授業&ゼミ見学会
  • 10 発表会
  • 11 個別相談会&ゼミ見学会
  • 未分類
  • 研究室
  • 記事紹介

アーカイブ

up

Copyright (c) Hosei University. All rights reserved.