撮影場所/新見附校舎(旧安信ビル) 11月19日(土)、新見附校舎 502教室にて、「地域社会に関する調査」の報告会を開催しました。この調査は、大学院政策創造研究科 ゼミ代表者会議が、法政大学大学院学生研究… Read more »
05 その他 カテゴリーの投稿
『札幌マンガマップ「マンタビ」(増淵敏之教授 監修)』が完成いたしました
「札幌のマンガと観光を結ぶ事業」のご案内 増淵敏之教授が代表を務める「北海道マンガ研究会」は、札幌商工会議所と協力し、「平成23年度地域力活用新事業∞全国展開プロジェクト」の事業に参画しています。 札幌市は… Read more »
大学院政策創造研究科(地域づくり大学院) 模擬授業&ゼミ見学会のご案内
法政大学院 政策創造研究科は2008年4月に開設しました独立大学院です。大学院進学をご検討中の方、また、大学院進学にご興味をお持ちの方向けに、模擬授業&ゼミ見学会を開催します。奮ってご参加ください。 ■日時… Read more »
科目等履修生出願の皆様へ
このたびの東北地方太平洋沖地震に被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 その後、法政大学では断続的に続く余震、計画停電に伴う交通機関の乱れ等から3月31日までの間、大学構内への学生、一般の方の立入りを制限している状… Read more »
【3/22更新】キャンパスの入構禁止について
3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震以降、余震が断続的に発生しています。また、計画停電による交通機関の乱れが生じています。このため3月31日(木)までの間、就職活動、各種証明書発行や図書返却等の事情がある場合を… Read more »
逝去のお知らせ
2月2日 本研究科 黒川和美教授がご逝去されました。 黒川教授は生前、公共選択学会、日本計画行政学会の、 会長職をお勤めになりました。政府の審議会等でも数多くの &nbs… Read more »
1/24~3/31までの事務室窓口時間について
1/24~3/31までの事務室窓口時間について、授業開催日(冬期集中・春期集中)と開催されない日で異なりますのでご確認ください。授業開催日(冬期集中・春期集中)は通常通りの窓口受付時間になります。 授業(冬… Read more »
2010年度年末年始の大学院課窓口業務等について
標記について、下記の通りとなりますので、よろしくお願いいたします。 記 大学院課窓口業務の休業日 :12月26日(日)~1月7日(金) 証明書発行… Read more »
アチーブメント(株)様から多額のご寄付を受けました。
大学院政策創造研究科では、アチーブメント(株)様から多額のご寄付を受けました。 12月14日に、同社の青木仁志社長が本学キャンパスをお招きし、岡本研究… Read more »
本研究科の坂本光司教授がニッポン新事業創出大賞・支援部門で最優秀賞を受賞しました。
本研究科の坂本光司教授がニッポン新事業創出大賞・支援部門で最優秀賞を受賞しました。 詳細は以下になります。 ニッポン新事業創出大賞・支援部門 【最優秀賞】 経済産業大臣賞 社団法人日本ニュービジネス協議会… Read more »