当研究科 上山 肇 教授が取り組んでいる産学官連携研究プロジェクトについての
記事が、日本経済新聞(全国版12月17日(土)付け)に掲載されました。
当研究科 上山 肇 教授が取り組んでいる産学官連携研究プロジェクトについての
記事が、日本経済新聞(全国版12月17日(土)付け)に掲載されました。
当研究科 井上 善海教授 の研究室の修士課程 徐 博偉さんが、
「日中青年環境創生フォーラム ~私たちの未来のために~」で、
カーボンニュートラルをテーマとした日中の学生が共にアイデアを
出し合うイベントに登壇しました。
イベントの紹介は以下となります。
・外務省
・日中友好会館
・法政大学グローバル教育センター
2022年度 秋学期研究成果中間発表会
修士課程1年生を対象とした研究成果中間発表会が12月11日(日)に
対面にて行われました。
修士課程1年生は今回の発表で受けた
各先生方や参加者からの指摘やコメントをもとに、
今後の修士論文完成に向けて各自研究を進めていきます。
開始時の挨拶の様子
参加された皆様お疲れさまでした。
当研究科上山 肇 教授が12月12日(月)に静岡在住・在勤の本研究科修了生による
勉強会(静岡坂本塾)で講義をしました。
当日は静岡市役所職員もオブザーバーとして参加し、
防災・災害対応に関する情報環境に関し積極的な意見が交わされました。
当日の内容
●上山教授は静岡でまちづくりにおける情報環境整備(防災・災害時対応等を
主とした情報発信)のスキーム(仕組み)構築に関する研究の
実証実験を実施しています。
当研究科 橋本 正洋 教授が読売新聞(12月10日付け・朝刊37面)
「5G情報持ち出し 有罪…東京地裁 「営業秘密」と判断」の記事の中で
コメントしています。
当研究科 上山 肇 教授が12月8日(木)に、
大阪市で行っている多文化共生に関する調査の中間報告のため
大阪市役所を訪れました。
その後、「大阪観光ビジネス学院」を訪問し、約130名の学生に対し
出前講義を行いました。
留学生たちに対する出前講義の様子(1)
留学生たちに対する出前講義の様子(2)
当研究科 石山 恒貴 教授の研究室の谷口ちささんが、
国際学会のThe 14th Asian Conference on Education (ACE2022)にて、
12月1日に学会発表しました。
当研究科 小方 信幸 研究室 博士後期課程の
ラクシュミ・ナラヤン・グラガイさんの査読付き論文が、
経営行動研究年報第31号に掲載されました。
当研究科長 増淵 敏之 教授 研究室の岡田五知信さんが
『起死回生 東スポ餃子の奇跡」(12月1日)を出版しました。
推薦文は増淵教授が書いています。
是非ご覧ください。
当研究科の柿野 成美 准教授が、
人・社会・環境に配慮した消費行動を推進する東京都主催の
「TOKYOエシカル」のアドバイザーに就任し、コラムが掲載されました。
〇コラム記事
※本プロジェクトの実施に当たっては、柿野成美准教授が担当する
「消費者政策論」において、東京都担当課長等をゲスト講師に招き、
ディスカッションさせていただきました。