当研究科 上山 肇 教授の講義「地域社会論」で校外授業を実施しました。
11月27日(日)午後、「地域空間論」で校外授業を実施しました。
今回は東京都内で地震危険度の高い地域でもある墨田区京島地区において、
元墨田区都市計画部長の河上俊郎氏を講師に招き、まち歩きをしながら
防災街区整備事業や密集法による再開発事例等について学びました。
河上講師と当日の参加者
駅前の再開発地区
防災広場(京島三丁目地区防災街区整備事業区域)
当研究科長 増淵 敏之 教授 のコメントが北海道新聞(11月17,18,20日付)に
掲載されました。
〇連続企画「目指せ!
当研究科 石山 恒貴 教授のコメントが
日本経済新聞(11月24日付け・夕刊12面)に掲載されました。
「歴史コンテンツ社会人が関心」という記事の中で、コメントをしています。
個別相談会&ゼミ見学会のご案内(オンライン)
法政大学大学院 政策創造研究科は2008年4月に開設した独立大学院です。
大学院進学をご検討中の方、また、専門実践教育訓練給付金(最大112万円支給)
を使っての大学院進学にご興味をお持ちの方向けに、
個別相談会※&ゼミ見学会を開催します。
奮ってご参加ください。
※出願時に必須の「事前面談」は個別相談会とは異なりますのでご注意ください。
・個別相談会:指導を希望する教員と個別に相談ができる機会となります。
・事前面談:本研究科ディレクター等と出願書類をもとに入学後に行う研究内容の相違を
防ぐために行う、入試の一環となります。
日 時 2022年11月26日(土) 10:30~14:50(申込締切 11月23日(水))
内 容 Zoomを通したオンラインでの実施
*スケジュール*
・10:30~11:00 研究科長挨拶、質疑応答等 (オンライン)
10:40~ 専門実践教育訓練給付制度と入試について(動画共有)
10:50~ 質疑応答(オンライン)
・11:00~12:30 各教員による個別相談会(オンライン)
※上山教授、橋本教授、増淵教授は16:50以降に個別相談を承ります。
・13:10~14:50 ゼミ見学会(オンライン)
◆柿野 成美 ゼミ(地域・消費生活プログラム)
◆石山 恒貴 ゼミ(雇用・人材育成・キャリアプログラム)
◆高尾 真紀子 ゼミ(地域ウェルビーイングプログラム)
◆上山 肇 ゼミ(都市空間・まちづくりプログラム)
◆増淵 敏之 ゼミ(都市文化プログラム)
◆須藤 廣 ゼミ(観光メディアプログラム)
◆橋本 正洋 ゼミ(イノベーション・地方創生プログラム)
◆井上 善海 ゼミ(企業経営革新プログラム)
◆小方 信幸 ゼミ(ESG・サステナビリティ経営プログラム)
*お申込み方法*
*お問合せ先*
法政大学 大学院事務部大学院課 政策創造研究科担当
〒102-0073 東京都千代田区九段北3-3-9
Tel:03-3264-6630
Email:rpd-j@hosei.ac.jp
当研究科 石山 恒貴 教授が日本経済新聞(11月10日付 夕刊・18面)
「キャリアブレイク」
《コメント内容》
育児や介護、あるいはそれ以外の理由で休職・離職した場合、
当研究科長 増淵敏之教授が会長を務めるコンテンツツーリズム学会
第10回 論文発表大会が開催されます。
日 時:2022年11月27日(日)13:00~17:00
場 所:文教大学あだちキャンパス 教育研究北棟1階
参 加:無料
ご参加には参加登録が必要です。
参加・詳細はこちらをご覧ください。
〇『越境学習入門 組織を強くする「冒険人材」の育て方』
出版社 : 日本能率協会マネジメントセンター
内容紹介: 越境学習とは 〝冒険者〞を育てる学習のメカニズムである日本企業にはイノベーションが足りない、と言われるようになって久しい。足りないイノベーションを求め、多くの企業で毎日のように会議が行われている。だが、足りないのは、イノベーションではなく、〝冒険〞なのではないだろうか。