〇「京都新聞」(10月24日付)
当研究科 上山 肇 教授の第Ⅲ期授業「地域社会論」で2021年10月17日(日)、
感染症対策を十分施しながら「東京ミズマチ」において校外授業を実施しました。
当日はあいにくの雨でしたが、東京スカイツリー周辺のまちづくりで
当初から自治体の立場から関わられた河上氏の説明・案内の下、
充実した時間を過ごしました。
本研究科 研究生(石山 恒貴 研究室)近藤 英明さんの査読付き研究ノートが
日本キャリアデザイン学会の研究誌『キャリアデザイン研究』第17号(2021年9月発行)に掲載されま
「役職定年時のワークモチベーションの変化に対する影響要因」
※近藤さんの修士論文を改稿して投稿されたものとなります。
是非ご覧ください。
当研究科長 増淵 敏之 教授が会長を務める文化経済学会〈日本〉秋の講演会のお知らせです。
「デジタル化の進展と芸術文化」
◆ 日 時:2021年10月16日(土)13:30~16:00
◆ 会 場:オンライン
◆ 参加費:無 料
申込み方法、詳細はこちらをご覧ください。
当研究科長 増淵 敏之 教授 のコメントが
『サンデー毎日』10月10日号「危ないワクチンパスポート」の記事に
掲載されました。
是非ご覧ください。
当研究科 石山 恒貴 教授が週刊エコノミスト(2021年10月12日号)に
リモート副業についての記事、