カテゴリー: 未分類

当研究科博士後期課程学生の論文が日本計画行政学会

『計画行政第41巻第2号(通巻135号)2018年5月発行)

査読付き研究ノートとして採用されました。

計画行政 第41巻第2号(通巻135号)(2018年5月発行)

査読付き研究ノート

中村幸子上山 肇(法政大学大学院政策創造研究科)

「観光分野における広域連携に関する考察

 ~「観光スタンプラリー」の実証分析から~

 

関連リンク

日本計画行政学会

カテゴリー: 未分類

5/13(日)「都市空間論」校外授業

 

 

5月13日(日)「都市空間論」(担当:上山教授)の校外授業が実施され、主に以下のような場所で視察が行われました

①亀戸・大島・小松川再開発事業区域(小松川防災拠点) 


②地区計画区域(船堀駅周辺地区、立体駐輪場)     ③旧中川及び新川親水河川事業

 

 

 

 

 

 

 

 

⓸当日の参加者

カテゴリー: 未分類

コンテンツツーリズム学会

シンポジウム開催のお知らせ

 

    当研究科所属 増淵敏之教授が会長を務める「コンテンツツーリズム学会」

    シンポジウムを開催します。

 

    ◆発表大会詳細

    日 時2018年6月3日(日)15:00~17:00

    場 所大正大学 5号館3階531教室

    地 図https://www.tais.ac.jp/utility/access_map/

    参加費無料(意見交換会のみ有料)

    主 催コンテンツツーリズム学会

 

    ◆申込方法

     6月1日(金)までにこちらのQRコードまたはURL(https://tinyurl.com/act18sympo)

     からお申し込みください。 詳細はコチラ

カテゴリー: 未分類

当研究科在学生および教員の論文が地域活性学会

『地域活性研究』Vol.92018年4月発行)

に査読付き研究論文として採用されました。

また、当研究科のその他在学生および修了生の論文も

査読付き研究ノート等で採用されています。

 

地域活性研究(Vol.9

※当研究科教員は赤、学生は青です。

その他査読付き研究ノート等採用者についてはこちらをご覧ください。

 

査読付き研究論文

片岡亜紀子石山 恒貴(法政大学大学院政策創造研究科)

サードプレイス志向と地域自己効力感が地域コミットメントに与える影響-離職期間有無の差異を含めた検討-」

 

高尾真紀子(法政大学大学院政策創造研究科)
保井俊之(慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科)
山崎清(株式会社価値総合研究所)
前野隆司(慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科

域政策と幸福度の因果関係モデルの構築-地域の政策評価への幸福度指標の活用可能性-」

 

関連リンク

地域活性学会

カテゴリー: 未分類

2018年度 ゴールデンウィーク期間中の政策創造研究科事務室窓口業務時間は

下記のとおり変更になります。

ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

 

<授業期間中の通常窓口業務時間>

平 日 9001130 12301900
土曜日 9001830
日・祝 閉室
授業実施の祝日 13001900

カテゴリー: 未分類

当研究科 増淵 敏之 教授が

文化放送浜美枝のいつかあなたと

(FM91.6/AM1134 )

に出演されます


文化放送「浜美枝のいつかあなたと」(FM91.6/AM1134 )の
5月6日(日)
午前10時半から11時の回に出演されます。
こちらのradikoでもお聴きいただけます

関連リンク

浜美枝のいつかあなたと

 


カテゴリー: 未分類

当研究科修士課程 岩永 洋平さん

の論文が法政大学地域研究センター

『地域イノベーション』No.1020183月)

に査読付き研究論文として採用されました。

また、当研究科の学生・教員の論文も

事例研究等で掲載されています。

※在学生は当研究科院生研究室で閲覧していただけます。

地域イノベーション(2017 vol.10)目次

※当研究科教員は赤、学生は青です。

 

●査読付き研究論文●

岩永 洋平 

「地域商品ーブランドの自発的な成長は可能か
ー地方からの商品の市場導入と地域産業基盤への貢献ー」

 

●査読付き研究ノート●

井澤 和貴上山 肇

「東京23区における多文化共生政策に関する現状と課題についての一考察

―行政に対するアンケート調査を通じて―」

田澤 実・梅崎 修
「地元志向がキャリア意識および保護者とのかかわりに与える影響
ー全国の就職活動性を対象にしてー」

 

●研究論文●

山本 祐子岡本 義行

「2極化する「道の駅」―「道の駅」における拠点の形成―」

 

●事例研究●

宮本 恭子
「島根県海士町における高齢期の動態を考える
―『わがとこ』で最期まで暮らし続けるための福祉基盤の検討―」

上山 肇・村島 浩文

「地方公共団体における公共施設の適正配置に関する考察
―岡山県鏡野町における公共施設等総合管理計画策定を事例として―」

屈 博煒

「中国内陸部における都市化に関する研究:陝西省漢中市を事例として―」

高 歓上山 肇

「長野県における市民協働による環境保全活動の実態に関する研究
―松本市と長野市を事例として―」

高尾 真紀子

「日本版CCRCの課題と可能性 ―ゆいま~るシリーズを事例として―

 

関連リンク

法政大学地域研究センター

カテゴリー: 05 その他

当研究科博士後期課程所属の

德丸史郎さんが

日本交流分析学会にて

第23回(2016年度)桂学術奨励賞
を受賞されました。

 

桂学術奨励賞とは

桂学術奨励賞は、交流分析に関する優秀な論文に対して贈られる賞です。
桂学術奨励賞選考委員会によって推薦され理事会の承認の後、会員総会で表彰されます。

 

優秀論文賞 受賞論文

德丸史郎(法政大学大学院政策創造研究科)

精神障害者の自我状態とソーシャルスキルに関する研究

 

関連リンク

日本交流分析学会