カテゴリー: 03 研究科紹介

 

当研究科所属の学生たちが日本建築学会で発表を行いました。

 

当研究科所属の学生及び上山 肇 教授が
8月31日(木)~9月3日(日)に広島工業大学で行われた
2017年度日本建築学会大会(中国)において
日頃の研究成果について発表しました。
発表者及び論文テーマは以下のとおりです。

*論文は4月に投稿したものです。また、学会の合間(9月1日午後)には、
広島市役所を訪問し広島市の政策について学びました。

 

※以下、発表タイトルを選択していただくとPDFファイルをご覧いただけます。
8月31日(木)
(1) 高 歓(講演番号7452):
小金井市における市民協働による環境保全活動に関する考察,学術講演梗概集pp.1009-1010

(2) 上山 肇(講演番号7029):
地域社会における公共施設の適正配置に関する研究-岡山県鏡野町における「公共施設等総合管理計画」策定を事例に-,学術講演梗概集pp.83-84

9月1日(金)
(3) 中井 朋子(講演番号7299):
静岡市における景観行政の取り組みに関する一考察-静岡市のヒアリングから-,学術講演梗概集pp.703-704

(4) 渡邉 毅(講演番号7036):
東京都内における地方アンテナショップの観光活動の実態に関する研究,学術講演梗概集pp.109-110

9月2日(土)
(5) 村上 晴美(講演番号13016):
地域社会における「学びの場」の効果的学習に関する研究-高校生向けキャリア教育プログラムの事例-,学術講演梗概集pp.31-32

(6) 佐々木 隆人(講演番号7346):
東京農業大学世田谷キャンパスにおける地域協定に基づく地域住民との防災の取り組み,学術講演梗概集pp.794-795

(7) 髙野 俊英(講演番号7349):
千葉県香取市における防災対策の実態,学術講演梗概集pp.803-804

9月3日(日)
(8) 中村 幸子(講演番号7095):
広域連合の現状に関する考察-長野県を事例として-,学術講演梗概集pp.267-268

(9) 井澤 和貴(講演番号7243):
新宿区大久保における多文化共生の実態に関する一考察-在日韓国人集住地域を事例として-,学術講演梗概集pp.591-592

(10) 衣川 智久(講演番号7250):
東京都千代田区におけるマンションを取り巻くコミュニティ形成の実態,学術講演梗概集pp.605-606

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       写真1 発表風景(M2中井朋子さん)             写真2 広島工大

 

写真3 広島市役所訪問

 

関連リンク

日本建築学会

 

カテゴリー: 05 その他

当研究科 増淵 敏之 教授が

タイのチェンマイ大学で行われる講演会

“コンテンツの活用による観光創出”

で講演しました。


2017年8月26日(土)チェンマイ大学人文学部日本研究センターにて、

日本研究公開講演『コンテンツの活用による観光創出』が開催され、増淵教授が講演を行いました。

 

 

 

関連リンク

チェンマイ大学 該当記事

 

カテゴリー: 05 その他

当研究科 増淵 敏之 教授の記事が

日刊ゲンダイ(823日付)

に掲載されました。

  

             増淵敏之教授のインタビュー記事掲載のお知らせです。

 

             ●日刊ゲンダイ(2017823日)

          ライフ>暮らし より

        『毎週のように割引も…「レゴランド」の迷走なぜ止まらず』

 

                  ●関連リンク

                    日刊ゲンダイ 該当記事

 

カテゴリー: 02 シンポジウム・講演会

当研究科 増淵 敏之 教授が

タイのチェンマイ大学で行われる講演会

“コンテンツの活用による観光創出”

で講演します。

 

 

詳細

講演者:増淵 敏之

  法政大学大学院政策創造研究科 教授

  コンテンツツーリズム学会会長


モデレーター:西田 昌之

   (日本研究センター副センター長、講師)

タイ語の通訳者:チェンマイ大学人文学部

                       日本研究修士課程 大学院生

 

使用言語:日本語・タイ語


参加費無料!!

参加ご希望の方は以下、

日本研究センターの電話番号 053-943284 (日本語可) までご連絡ください。

2017年8月18日まで

 

関連リンク

チェンマイ大学

カテゴリー: 10 発表会

 

修士課程2年生対象の研究成果中間発表会が

7月29日(土)に行われました

 

今回、新一口坂校舎に移転してから初めての発表会でしたが、

皆様のご協力により、つつがなく終えることができました。

 



 

この発表会での参加者からのコメントを受け、

各発表者が来年1月〆切の修士論文提出に向けて執筆を進めます。

 

カテゴリー: 06 書籍紹介

岩見沢市のフリーペーパー

「これっと」8月号

「素晴らしき哉、 人生!」のコーナーに

岩見沢市出身の作家、氷室冴子さんの

『いもうと物語』を紹介する文章が

掲載されました。

 

掲載記事はこちら

(P.12に掲載されています)


カテゴリー: 01 入試情報

 

2018年度政策創造研究科

入学試験要項公開のお知らせ

 

法政大学大学院政策創造研究科では、2018年度修士課程・博士後期課程の学生を募集いたします。

以下のリンク先に入学試験要項等を掲載しておりますので、ダウンロードしてお使い下さい。

 

 

● 修士課程入学試験要項等はこちら (リンク先ページ中間部)

● 博士後期課程入学試験要項等はこちら (リンク先ページ中間部)

 

カテゴリー: 01 入試情報

 

2017年度政策創造研究科 科目等履修生

秋学期募集のお知らせ

 

法政大学大学院政策創造研究科では、2017年度秋学期科目等履修生を募集いたします。

以下が入学要項と出願書類になりますので、ダウンロードしてお使い下さい。

 

 

 

● 2017年度の時間割をご参考ください
 ※博士後期課程の授業は対象外です。

● 2017年度シラバスを公開しました

 

 

カテゴリー: 01 入試情報

 

2017年度政策創造研究科 研究生

秋学期募集のお知らせ

 

法政大学大学院政策創造研究科では2017年度秋学期研究生を募集いたします。

以下が入学要項と出願書類になりますので、ダウンロードしてお使い下さい。

 

 

 

 

カテゴリー: 02 シンポジウム・講演会

 

政策創造研究科主催 公開講座

『地方創生の新展開』が開催されました。

 

シンポジウム詳細はこちら

 

去る7月22日(土)、当研究科主催公開講座『地方創生の新展開』が法政大学ボアソナードタワー26F会議室Aにて開催されました。

当日は多くの方にご参加いただき、参加者の皆様はご登壇いただきました 川﨑 暁 氏の興味深いお話を、真剣に聴いていらっしゃいました。

 

ご登壇いただいた 川﨑 暁 氏

 

会場の様子

 

質疑応答の様子

 

関連リンク

まち・ひと・しごと創生本部