働き方をもっと自由にするという趣旨の特集で「コロナ禍が多様化後押し」との
当研究科 石山 恒貴 教授のコメントが掲載されました。
●神戸新聞朝刊(1月1日2面)
●河北新報朝刊(1月3日16面)
●高知新聞朝刊(1月4日16面)
当研究科 上山 肇 教授の研究室の修士課程1年の
山中 佳彦さん、下川 富雄さんが行っている武蔵小杉と新丸子の
再開発エリアおよび、その近隣に住む区民を対象に
実施している意識調査アンケートに関して
タウンニュース(中原版)で紹介されました。
是非ご覧ください。
当研究科長 増淵 敏之 教授が 森永エンゼルカレッジ(森永製菓)に出演しました。
●エンゼル食ラボ おにぎり編
第1回「おにぎりを通して日本の文化を学ぼう」
是非ご覧ください。
当研究科 小方 信幸教授のゼミ生の修士1年生の菊地勝也さんと
勤務先の東京海上アセットマネジメントが編著者の
『「対話」による価値創造 ESG・統合報告・資本コストをめぐる企業と投資家の協創 』( 日本経済新聞出版)を出版しましたので紹介いたします。
早くも、 投資家だけではなく、企業経営者、IR、サステナビリティ・ CSR部門の
ビジネスマンの間でも話題になっている書籍です。
是非ご覧ください。
当研究科 石山 恒貴 教授のコメントがサードプレイスを特集した記事
「いつでもどうぞ第3の居場所」読売新聞朝刊17面(1月5日付)の中で
紹介されています。
サードプレイスに参加することで、自分が楽しいと
感じることが理解でき、幸福感が高まるという趣旨です。
各位
年末年始の大学院課政策創造研究科担当の事務取扱については
12月25日(土)~1月7日(金)は行いません。
修士課程・博士後期課程受験希望者の事前面談のお申込みについては、
12月24日(金)を以って一時休止します。
1月8日(土)に再開しますのでご了承ください。
また、ホームページからの各種お問い合わせにつきましても、
回答は1月8日(土)以降に順次行いますので、ご了承ください。
尚、新一口坂校舎は 12月31日(金)~1月3日(月)まで
閉館となっております。
以上
当研究科長 増淵 敏之 教授 の著書『白球の「物語」を巡る旅』が
西日本新聞(12月24日付)の「読書館・本と人」のコーナーで紹介されました。
『白球の「物語」を巡る旅 コンテンツツーリズムから見る野球の「聖地巡礼」』
是非、ご覧ください。
当研究科 石山 恒貴 教授のコメントが、
日本経済新聞(12月22日付・夕刊10面)で紹介されました。
是非ご覧ください。
当研究科 上山 肇 教授の研究室の学生、博士後期課程の中村幸子さんの論文が
自治体学会の「自治体学(Vol35-1)」に査読付き研究論文として掲載されました。
●中村 幸子・上山 肇:観光政策に着目した広域連携の実態と課題ー長野県広域連合を事例にー自治体学(Vol35-1)自治体学会pp50-57 2021.12
12月12日(日) に開催されました人材育成学会第19回年次大会にて、 人材育成学会賞奨励賞(研究部門)として表彰されました。
●岸田泰則さん(石山研究室3月の博士修了者)
人材育成学会賞 奨励賞(研究部門)
「上司から見た定年再雇用者のジョブ・クラフティング行動
「上司から見た定年再雇用者のジョブ・クラフティング行動
ー上司はどのように再雇用者のジョブ・ クラフティングを知覚しているのかー」
●石田陽子さん(石山研究室研究生)
人材育成学会賞 奨励賞(研究部門)
「 新人指導を通した看護師の心理的変容プロセス
ー省察的実践理論に よる考察ー」