2022年度 春学期研究成果中間発表会
修士課程2年生を対象とした研究成果中間発表会が7月10日(日)に行われました。
コロナ対策の中、3年ぶりの対面での開催となりました。
修士課程2年生は今回の発表で受けた各先生方や
参加者からのご指摘やコメントをもとに、
今後の修士論文完成に向けて各自研究を進めていきます。
開会の挨拶
発表の様子
参加された皆様、お疲れ様でした。
2022年度 春学期研究成果中間発表会
修士課程2年生を対象とした研究成果中間発表会が7月10日(日)に行われました。
コロナ対策の中、3年ぶりの対面での開催となりました。
修士課程2年生は今回の発表で受けた各先生方や
参加者からのご指摘やコメントをもとに、
今後の修士論文完成に向けて各自研究を進めていきます。
開会の挨拶
発表の様子
参加された皆様、お疲れ様でした。
当研究科 井上 善海 教授の第4回目となる
連載記事が『幻冬舎ゴールドオンライン』
(2022年7月18日号)に掲載されました。
【中小企業の商品開発】惨敗続きだったが…タピオカドリンク用「
是非ご覧ください。
当研究科 橋本 正洋 教授 のコメントが
読売新聞(2022年7月13日付・朝刊、教育面(12面))に
掲載されました。
[最前線]大学発ベンチャー 3300社超す…収入増や学生確保に期待 支援の大学
是非ご覧下さい。
当研究科高尾真紀子研究室とハルメク生きかた上手研究所が共同で
実施した「シニア女性の幸福に関する意識実態調査」の結果が発表されました。
ぜひご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000074.000034765.html
https://www.halmek-holdings.co.jp/news/press/2022/t74o7yrjc/
2023年度 入試要項 及び パンフレットが完成いたしました。
是非、ご覧ください。