カテゴリー: 02 シンポジウム・講演会

2015年度コンテンツツーリズム学会 総会・シンポジウム

 

詳細

日時:201567日(日)
会場:法政大学新見附校舎 501号室
主 催:コンテンツツーリズム学会
事務局:〒162-0843 新宿区市谷田町2-15-2 法政大学増淵敏之研究室

 

プログラム
総会

13:30~14:00
  会員のみ出席していただけます。

シンポジウム

14:00~16:30
会員以外の方でも参加できます。

シンポジウムプログラム
1.開会
  会長挨拶 増淵 敏之(法政大学大学院教授)
2.基調講演
  「国際共同ドラマ制作と地域発信」
    新鞍トシヤ((株)Journal Entertainment Tribute 代表取締役)
3.研究発表
 (1)「パワースポット社寺参詣の研究」
    内川 久美子 法政大学大学院政策創造研究科博士後期課程
 (2)「ニューツーリズム」時代の観光マナー ~観光客を味方にする関係構築の可能性~
    家長 千恵子 法政大学大学院 地域創造システム研究所 特任研究員

 (3)「エヴァンゲリオンのキャラクター商品の開発と販売」
    板津 啓二 株式会社ナガトヤ 営業推進部企画次長兼東京事業所長
 発表者、テーマは変更になる場合があります

  

   参加費:無料
   参加ご希望の方は、6月5日までに氏名、所属、懇親会参加の有無を下記までメールください。

   参加証は特にお送りしません。

   E-mail:mail@contentstourism.com

         


懇親会

時 間:17:00~18:00
会 場:法政大学新見附校舎 7F会議室(新宿区市谷田町2-12)
参加費:2,000

 

関連リンク

 コンテンツツーリズム学会

カテゴリー: 06 書籍紹介

当研究科 小峰 隆夫 教授の新刊

日本経済に明日はあるのか

のご紹介です。


 


日本経済に明日はあるのか.jpg

 

内容紹介

日本経済の行く手には多くの難問があり、これまでのような不十分な対応を続けていたら、明日はないのかもしれないのだが・・・・・・。

 

目次

はじめに 
第1部  アベノミクス景気を考える(短期的な視点)
 第1章  短期間に大きく変動したアベノミクス下の景気
 第2章  アベノミクスと消費税で大きく動いた経済
 第3章  経済を大きく動かした円安

第4章  改めて消費増税を考える

第5章  人手不足の深刻化と経済の局面変化
第2部  山積する中長期的な課題を考える(中期的な視点)
 第1章  2014年末の総選挙は何だったのか

第2章  金融政策のブーメラン効果

第3章  ますます難しくなった財政再建

第4章  改革迫られる社会保障制度
第5章  成長戦略を考える
補 論  東京オリンピックの経済効果について

第3部  さらに深刻化する人口問題(長期的な視点) 

第1章  人口オーナス下の日本経済

第2章  人口1億人目標は達成できるのか
第3章  結婚と出生率について考える
第4章  人口減少下での地域の再生
第5章  自治体消滅論を考える

おわりに 

 

関連リンク

日本評論社

日経ビジネスオンライン:小峰隆夫の日本経済に明日はあるのか

カテゴリー: 05 その他

2015年度 ゴールデンウィーク期間中の政策創造研究科

事務室窓口業務時間は下記のとおり変更になります。

ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。


 
2015年度GW期間窓口業務時間.png<授業期間中の通常窓口業務時間>

平 日 9001130 12301900

土曜日 9001200 12301845

日・祝 閉室

授業実施の祝日 13001900

 

カテゴリー: 06 書籍紹介

当研究科  小峰 隆夫  教授と21世紀政策研究所の新刊

実効性のある少子化対策のあり方

-日本の世界史的な役割-

のご紹介です。

 


実効性のある少子化対策のあり方.jpg

 

内容紹介

少子化と人口減少の問題は、2005年頃から言われ始めましたが、最近、景気の持ち直しによる人手不足や消滅自治体論が出るなど切迫感が強まり、再び議論が盛んになっています。また、人口の変化という枠を越え、結婚や雇用慣行への注目度も高まる中、政府におきましても、人口1億人という具体的でハードルの高い目標値を掲げ、一歩踏み込んだ対策が検討されるようになりました。

 出生率が下がり、少子化が進むことは、労働力の不足、市場の縮小という形で企業経営に切実な影響が出てきます。本書は、長時間労働の是正、結婚・子育てにフレンドリーな労働環境の形成から、働き方の見直し、雇用慣行の変革など、企業が対処していくべき課題を考える上でも重要な示唆を与えるものとなっております。
 企業の人事労務管理において、ぜひとも本書をお役立てください。

 

目次

1章 総論
2章 少子化の本当の「原因」とその対応
3章 少子化対策のあり方:経済学的見地からのサーベイ
4章 地域の現場から見た少子化日本の危機
5章 韓国の少子化対策

 

関連リンク

経団連出版

 

カテゴリー: 06 書籍紹介

当研究科 増淵 敏之 教授が

314日に講演されました「鍵人の公算」が

新潟県南魚沼市若者定住促進ライフスタイルマガジン

LIFEin」で特集されました。

 


LIFEin_vol.2.jpg

内容紹介

新潟県南魚沼市にUターンやIターンで実際に定住している若者のリアルな暮らしや、定住に役立つ情報を紹介するライフスタイルマガジン『LIFE in 〜ライフ イン〜』

関連リンク

鍵人の公算

LIFEin

南魚沼市公式Facebook

 

カテゴリー: 06 書籍紹介

当研究科所属 増淵 敏之 教授が

分担執筆で参加された

都市空間と産業集積の経済地理分析

(法政大学比較経済研究所/近藤章夫【編】)

のご紹介です。

 


都市空間と産業集積の経済地理分析.jpg

内容紹介

日本、韓国、中国の東アジア3国を対象に、都市集積、産業集積の観点からアジアと日本の関係を経済地理学的に分析した労作。

 

目次

部  日本の集積

1  都市・地域経済と集積論――本書の課題と構成
2章  企業城下町の分布変化と立地調整
3章  地域産業集積の構造転換と知識フローの多様化――長野県諏訪地域を事例にして
4章  航空機産業のグローバルな生産立地と国内産業集積の形成
5章  不動産証券化の空間的展開――東京一極集中とマネーフロー
6章  東京における外資系企業の集積と立地変動

部  アジアの集積

7章  中国・韓国・日本の自動車部品の国際競争力変化
8章  中国経済の転換期における都市と開発区――長江デルタ地域・杭州市の事例
9章  韓国の国家的都市システムにおけるサービス業の分布パターン
10章  韓国のコンテンツ産業集積政策――デジタルメディアシティの未来
11章  韓国のクラスター政策と産業団地の競争力強化――亀尾(クミ)国家産業団地を事例に
12章  東アジアの経済発展とハイテク産業からみた集積の役割

 

関連リンク

日本評論社

 

カテゴリー: 06 書籍紹介

当研究科増渕敏之教授が所属する

札商マンガコンテンツ活用委員会 協力の

札幌乙女ごはん。」第

発行のご紹介です。

 

札幌乙女ごはん。第5巻.jpg

札幌乙女ごはん。」のご紹介 

大変おまたせいたしました!

「札幌乙女ごはん。冬の恋は冷めないうちに」が、319日(木)に発売になりました!!

今回のお店は、お好み焼「風月」ですよ?

今回の表紙もおいしそう…(*´?*)

 

1巻から4巻も大好評発売中!!

是非皆さんお買い求めください!

 

Dybooks札幌乙女ごはん。

http://www.dybooks.jp/news/2015/03/5319.html

 

 

カテゴリー: 06 書籍紹介

当研究科樋口ゼミ卒業生 吉田 正博 氏が出版された
「消えない都市」の条件』(幻冬舎ルネッサンス新書)

のご紹介です


概要
今、地方を消滅させないために必要なものは何だろうか。それは、国が進める効率重視の画一的な政策ではなく、その地域の持つ特性を大切にしながら、地域に寄り添い、地域を愛する民間企業の存在である。横浜市の行政に30年以上携わり、退職後もNPOとして地域活性化への取り組みを続ける著者が、地域が自立することによってもたらされる、本当の幸せと豊かさを提言する。

目次
はじめに
序 章 地方は消滅しない
第1章 地域のもつ力を強くする
第2章 成長し続ける永続企業の秘密
第3章 自立を成功させている「横浜モデル」
第4章 地域の特性を活かして伸ばす
終 章 本当の幸せと豊かさを手に入れるために
おわりに

著者(樋口ゼミ卒業生、大学院CSR研究所特任研究員)からのメッセージ
地域創生に取り組むため、2012年度政策創造研究科修士課程に進学、20143月修了。横浜での経済行政経験をもとに、大都市からみた「企業と地域のあり方」を研究し、この度その成果として、出版に至りました。地域創生には活力ある民間企業が必要です。雇用が生まれ、経済が循環し、福祉が充実するからです。『里山資本主義』に替わる「企業を活かす」新しい地域創生を、地域行政に30年間携わってきた著者が提言しています。
本書は、政策創造研究科での学び・研究から生まれました。地域創生・産業振興・企業支援に興味のある方に読んで頂きたいと思います。

 

書籍情報
出版社:幻冬舎
定価:本体778+

 

関連リンク

幻冬舎ルネッサンス